本文へ移動

百合台アルバム

百合台アルバム

にじいろばたけのロゴが出来ました♪

2023-08-16
かわいい野菜のロゴ
お味見どうぞ★
にじいろ畑の野菜を出来る限り沢山の方に食べて頂きたいと思い、かわいいロゴを作成して手に取りやすくしました!
収穫できた日は袋詰めして保護者の皆様に手に取って頂いています♪

地域交流 ~園庭開放~

2023-06-26
ボールプールだいすき❤
うまはとしとし♪
パカッパカッ♪
今日は1回目の地域交流でした⭐
1組の方にご参加いただき、園庭散策、乳児テラスで滑り台やボールプール、たんぽぽぐみ(0歳クラス)の子と一緒に遊んでいます♪

次回は7月に水遊びを予定しておりますのでぜひご参加ください!

ホームページの地域交流に年間スケジュールを記載しております❁

令和5年 カブトムシ

2023-06-05
カブトムシの観察!
幼虫から蛹になったすみれ組のカブトムシ。
蛹になって暫くは土の中にいましたが、
蛹室が壊れてしまったので人口蛹室に
お引越ししていました。


蛹から成虫になったよ!
蛹はたまにピクピク動き、
「元気だよ!」と教えてくれていました。

ある日、蛹のお家を見てみると・・・。

蛹が成虫になっていました
みんなが知っているカブトムシは
茶色&黒!

あれ?
お腹と羽の部分が白い
蛹から脱皮したばかりの成虫でした
脱皮完了!
白色カブトムシから数日後。
皆が知っている黒色カブトムシに
なりました。
角と頭は最後まで脱皮ができず・・・
頭を土に擦り付けて、
まるで「かゆいよー」と言っているよう。

そんなカブトムシも無事に
脱皮完了

その後、土に潜っていきました。

ひなまつり お茶会

コロナ渦でなかなか開催できなかったお茶会でしたが、今年は感染対策をしながら
さくら組とひまわり組のみ参加出来ました。
すみれ組は少しだけ見学して雰囲気を味わいました。

春をみつけたよ♪(もも組)

2023-02-20
小さな小さなお友だち ♪
今日は上着がいらないポカポカ陽気でした
元気いっぱいにテラス遊び
三輪車にコンビカー
滑り台やボール遊び
みんなで元気に遊んでいたら、
お友だちが「一緒に遊ぼう!」って
遊びに来てくれました
小さな小さなお友だち。
その正体は・・・

みんなで観察したよ ♪
てんとう虫を踏まないように。
つぶさないように。
そーっとみんなで見てみたよ
みんな真剣❕

触ってみたよ!
手のひらにてんとう虫をのせてみたよ
ドキドキ・・・
慌てて手を振っちゃうお友だちも
てんとう虫が落ちたよ
手の上のてんとう虫をじっと見ている
お友だちもいました
また春探そうね
社会福祉法人七和福祉会 百合台保育園
〒272-0832
千葉県市川市曽谷3ー11ー1
TEL.047ー374ー0789
FAX.047ー374ー0447
TOPへ戻る